
SSL化推奨!!!
とは前々から言われており、グーグルクロームなんかを使っていればSSL化されていないページには「悪意のあるサイトです」とまで警告まで出る始末・・・で、サイト運営者にとっては避けては通れないSSL化への道のり。
そもそもライブドアブログ自体がその機能に対応していなかったので、うんともすんとも出来なかったわけですが、去年の8月頃にようやく対応してくれたというわけですね。
軽くSSL化のボタンをポチっと押してみた所、表示エラーやら動画見れないやらでちょっとがっつりテコを入れる必要があり、ようやくその問題が解決出来たっぽいので、本日よりSSL化されたページで表示出来ていると思います。
ほとんどの方には関係のない事ではありますが、何かそれに伴う表示の不都合やエラー、またSSL化出来ていないページ等がありましたら、教えて頂ければ幸いです。